パーツランクの一覧表

ロボ、ガン、ボム、ポッドの4種類のパーツをS~Dの5段階で評価したティアランクを掲載。合法パーツ限定で、様々な組み合わせ(パーツ同士のシナジー)を考慮した上での評価となっている。パーツの強弱を知りたい人は参考にしてみよう。

ロボ / ガン / ボム / ポッド

ロボ

S
セクシースタンナー
(ワイド)

ファニーオールドマン
(ハイ/アクロフェザー)
A
ストライクバニッシャー
(フェザー)

ワイルドソルジャー
(ハイ)
B
メタルグラップラー
(グランダー/ハイ)

ファッティバイス
(ハイ/アクロフェザー)

リトルスプリンター
(ワイド)
C
エアリアルビューティー
(ハイ)

バーニングビースト
(ハイ)

トリックフライヤー
(ハイ/ワイド/ロング)
D
シャイニングファイター
(グランダー/スタビ)

リトルレイダー
(ショート/スタビ)

機動力と耐久面の2つの観点から評価した。素の状態ではなく、レッグによる補正も加味したもの。特にワイドジャンプレッグ装備時に突出した機動力を持つセクシースタンナーと、ハイジャンプレッグやアクロバットボムとの組み合わせが強力なファニーオールドマンをSランクとした。

ガン

S
スプラッシュ
A
スタン

マグナム

フェニックス
B
スナイパー

フレイム

アーク

ショット

Vレーザー

ニードル

グライダー

スターダスト

グラビティ
C
3ウェイ

ガトリング

バーティカル

ホーネット

バブル

イーグル

スターレイヤー

トラップ

ドリル

キャッチ

ナックル

ファング
D
ベーシック

ドラゴン

レイフォール

マルチプル

ジャイアント

アクセル

ブレード

ヒヨコ

火力、弾速、リロード、ダウン値等を総合的に評価した。機動力の高いロボとの相性がよく、強力な近距離ガンに対して有利をとりやすいスプラッシュガンをSランクとした。Aランクにはダメージとダウン値に優れる近距離ガンのほか、壁裏から大火力を出せるフェニックスガンを加えた。

ボム

S
アクロバット
A
スタンダードF

アイドリングD/P

トマホークB/G

クレセントP
B
スタンダード無印

ストレートG

ジェミニB/P

デルタ
C
スタンダードS

ウェーブ

ストレートS/T

シュートH

フリーズ

サブマリンD/P

クレセントC

ディレイ無印/C

ウォール

スマッシュ

ジオトラップ

ヒヨコ
D
ライト/レフトウェーブ

ダブルマイン

ジャイアント

火力、弾速、リロード、攻撃範囲、持続などを総合的に評価した。フェザーレッグと組み合わせて超高空に浮上できるアクロバットボムをSランクとし、火力と弾速に優れ相手に直接ヒットする汎用性の高いボムをAランクとした。

ポッド

S
A
コックローチG

ドルフィンG

ウェーブ
B
コックローチH

ドルフィン無印

フロートF

ジャンピングG

サテライト無印/H
C
シーカーF/G

スパイダー無印/G

フリーズ

ジャンピングB

ダイビング

サイドウェイF/G

スローイングD/P
D
スタンダード

スピードD/P

フェイントF/G

ヤジューF

トリプルH

ウォール

リフレクション

リアシュートC/T

アンブレラ

ダブルウェーブ

ジャイアント

ヒヨコ

火力、弾速、リロード(持続の短さ)、攻撃範囲、ホーミングなどを総合的に評価した。圧倒的なダメージと広い攻撃範囲を持つウェーブポッド、空中撃ちの弾速が高くホーミングが強力なコックローチポッドG、高空からの爆撃に相性抜群なドルフィンポッドGをAランクとした。

更新履歴

2025/01/17
違法パーツを削除

2024/07/11
ウォールボムを格下げ

2023/01/29
サイドウェイポッドを格下げ

2023/10/31
ライト(レフト)アークガン、シノノメガン、ゴウセツガンを格上げ

2023/09/20
アイドリングボムP、トマホークボムG、ジェミニボムP、ウォールボム、ディレイボムを格上げ
スマッシュボム、ゴウセツボムを格下げ

2023/09/03
ロボのランクを5段階にして見直し
LS, BBを格上げ、ABとTFを格下げ

このブログの人気の投稿

最強パーツランキング

ストライクバニッシャー

セクシースタンナー

隠し要素一覧

シャイニングファイター

ファニーオールドマン

スプラッシュガン

ワイルドソルジャー

ヒヨコロボ・違法ロボ