シーカーポッド
基本性能
弾数 | 起爆F | ホーミング | 弾速 | 爆風 | 攻撃力 | ダウン力 | ヒット 硬直F |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常 | 発見 | 通常 | 発見 | 持続F | サイズ | 高さ | ||||||
シーカーポッドF | 2 | 480 | 30 | 30 | 60 | 18 | 24 | 85 | 344 | 26 | 300 | 20 |
シーカーポッドG | 2 | 480 | 30 | 30 | 60 | 18 | 24 | 85 | 344 | 26 | 300 | 20 |
特徴
地上からゆっくりと相手に近づく追尾弾を2個出せる。自爆しづらいので地上からも使いやすい。相手を徐々に追い詰めて行動範囲を制限するのに役立つ。特に中~遠距離でじりじりと相手を攻めていくのに適するポッド。ステージに長くとどまるため、ボムのカーソル移動などで手元が忙しいカスタマイズと相性が良い。一方で、弾速が遅いのでとっさの追撃や反撃には使いづらい。合わせるガンやボムは相手に直接当たるものが合う。あくまでも他のパーツと一体で攻めることが重要。一部のステージでは壁やくぼみにはまって機能しづらい。扱いやすいが攻撃のテンポが遅く、攻め手を欠きやすい印象。
カスタマイズ例
- ベル/ニードル/アイドリングD/シーカーF/ワイドジャンプ
- ジャベリン/バーティカル/デルタ/シーカーF/ショートバーニア
- カーライル/フレイム/ストレートG/シーカーG/スタビライザー
- ブチル/マグナム/クレセントP/シーカーG/ワイドジャンプ