スタンダードボム

基本性能

弾数 カーソル リロードF 弾速 持続F 爆風幅 爆風高さ 攻撃力 ダウン力 HIT硬直F
スタンダードボム地 1 85 90 160 36 169 59 79 600 30
スタンダードボム空 1 80 90 180 32 154 59 61 420 30
スタンダードボムF地 1 88 90 160 33 100 323 87 600 20
スタンダードボムF空 1 83 90 180 28 80 379 61 420 20
スタンダードボムS地 1 85 90 160 32 112 59 68 600 70
スタンダードボムS空 1 80 90 180 29 88 59 54 420 70

特徴

地上では山なり、空中では直線的な軌道で相手に向かう。オーソドックスで扱いやすいボムだが、空中撃ちは他に優秀なボムが多いので、地上撃ちをメインに運用したい。

無印型は大きな爆風を持ち地上にいる相手への効果が高い。アイドリングボムDに威力や持続時間で劣るが、カーソルを使う必要がなく自爆しづらいので機動力の低いロボにも合わせやすい。コンボパーツとしても優秀で、ほとんどのガンと連携できるが、空中の相手に効果が薄い点がネック。

F型はダメージ、攻撃範囲ともに全ボムの中でもトップクラスの性能を持つ。空中の相手にも効果的な点が評価できる。威力が高く密着しても自爆しづらいので追撃にも便利で、様々なカスタマイズと合うが、相手を弾き飛ばすので遠距離系のカスタマイズと特に相性が良い。

S型はダメージと攻撃範囲のどちらも控えめで、コンボで大きなダメージを狙えるカスタマイズでなければ採用しづらい。汎用性の高い上位のボムからでも狙えるコンボはあるので、あえてこのボムを使ってまで当てたい攻撃が少ないというのが正直な印象だ。

カスタマイズ例

  • ブルホーン/Vレーザー/スタンダード/フロートF/ショートバーニア
  • ベル/スナイパー/スタンダード/ジャンピングG/ワイドジャンプ
  • スピア/フェニックス/スタンダードF/ウェーブ/フェザー
  • メタルベアー/スタン/スタンダードF/ウェーブ/グランダー
  • ゴリオン/ナックル/スタンダードS/コックローチH/ショートバーニア

このブログの人気の投稿

最強パーツランキング

パーツランクの一覧表

ストライクバニッシャー

セクシースタンナー

隠し要素一覧

シャイニングファイター

スプラッシュガン

ファニーオールドマン

ワイルドソルジャー

ヒヨコロボ・違法ロボ